クラスマスタは、スクールで開催するクラスの情報となる設定です。例えば、「スイミング初級」、「毎週日曜10:00〜11:00」、「定員10人」、「対象6歳〜9歳」といった情報は、クラスマスタに設定します。

image.png

クラスは、受講できるメンバーを年齢や能力(級・レベル)で制限することができます。また、レッスンの受講メンバーを班分けして管理することもできます。

クラスマスタの設定情報は、以下で使用されます。

<aside> <img src="/icons/light-bulb_blue.svg" alt="/icons/light-bulb_blue.svg" width="40px" /> **Tips:**クラスマスタはスクール機能専用のマスタです。プログラムの情報を設定するプログラムマスタ(「プログラムを設定する(固定枠予約向け)」、「プログラムを設定する(自由枠予約向け)」を参照)に相当します。スクール機能ではプログラムマスタを使用しません。

</aside>

設定手順

<aside> <img src="/icons/info-alternate_blue.svg" alt="/icons/info-alternate_blue.svg" width="40px" /> 設定の前に... クラスマスタを設定するには、事前に以下を設定しておく必要があります。

スクール機能では、スタッフの設定は必須ではありません。運用に合わせて設定してください。

</aside>

スクール用のクラスマスタの設定は、以下の手順で行います。各設定項目の詳細については、「設定項目」を参照してください。

  1. 管理サイトのサイドバーから**[マスタ]>[クラス]を選択し、クラスの一覧画面で[新規登録]**をクリックします。

    image.png

  2. **[コード]**に、クラスを識別するためのコードを入力します。

  3. **[名称]**に、クラス名を入力します。

  4. [店舗][店舗を選択]をクリックして店舗を選択画面を表示し、このクラスを開催する店舗を選択します。

    <aside> <img src="/icons/compose_blue.svg" alt="/icons/compose_blue.svg" width="40px" /> **Note:**店舗を複数設定することはできません。

    </aside>

  5. [クラスカテゴリ][クラスカテゴリを選択]をクリックしてクラスカテゴリを選択画面を表示し、このクラスのクラスカテゴリ(「クラスカテゴリを設定する(スクール向け)」を参照)を選択します。

    <aside> <img src="/icons/compose_blue.svg" alt="/icons/compose_blue.svg" width="40px" /> **Note:クラスカテゴリは、あらかじめクラスカテゴリマスタに登録されているものから選択するか、クラスカテゴリを選択画面[クラスカテゴリを作成]**から新規に登録して選択できます。

    </aside>

  6. レッスンの受講者を班分けして管理する場合、[スクールグループ][グループを選択]をクリックしてスクールグループを選択画面を表示し、班が登録されているスクールグループ(「スクールグループの種類を設定する(スクール向け)」を参照)を選択します。

    <aside> <img src="/icons/compose_blue.svg" alt="/icons/compose_blue.svg" width="40px" /> **Note:**班の定員やスタッフ、級・レベルの設定については、「クラスに班を設定する(スクール向け)」を参照してください。

    </aside>

  7. **[コマ設定][コマを追加]**をクリックします。

    image.png

  8. コマを追加画面で、[開催日時][ルーム]、**[定員]などを設定します。 コマの設定が完了したら、[追加]**をクリックします。

    image.png

  9. 開催日時が複数ある場合は、開催日時の数だけ**[コマを追加]をクリックして設定します。 既存のコマをコピーして設定する場合は、コマの[⋯]をクリックして[コピー]**を選択します。

    image.png

  10. その他の項目を必要に応じて設定します。設定項目の詳細については、「設定項目」を参照してください。